- 書籍
『成功する!周年事業の進め方』 - 株式会社宣伝会議より、周年事業の担当者のための書籍『成功する!周年事業の進め方』が発売中です。
同社の「周年活用プロモーション講座」講義内容をもとに、アイ・コミュニケーションズ代表取締役社長の臼井弥生が執筆しています。ぜひご一読ください。 - To Amazon
HOW WE DO ?
「周年事業」でこんなお悩みをお持ちの方へ
どうしたらリモートでも
「一体感」や「感動」
を生むものになるの?
「一体感」や「感動」
を生むものになるの?
はじめてのリモート型、
どうやって
準備を進めたら
いいの?
どうやって
準備を進めたら
いいの?
リアルに集まる場との
ハイブリット型は
どうすれば
うまくいく?
ハイブリット型は
どうすれば
うまくいく?
社員の一体感を
つくりだすには?
自分ごととして
もらうには?
つくりだすには?
自分ごととして
もらうには?
DEGITALとREALを
上手に取り入れた周年事業を実現!
WAY FOR SUCCESS
周年事業 成功の3つのポイント
-
01
- 自社ならではの
コンセプトデザイン - 周年を、どのような経営の節目とするのか?指針となる「コンセプト(成長・変革メッセージ)」を明らかにします。
- 自社ならではの
-
02
- リアリティを築く
参画デザイン - 周年事業コンセプトを現実的・象徴的な「リアリティ」ある活動やモノを通じて展開し、一人ひとりの心に火をつけます。
- リアリティを築く
-
03
- 組織活動と連動した
協働プロセスデザイン - その会社の組織の特性や成熟度、力関係等を踏まえた、効果的な協働をデザインします。
- 組織活動と連動した
PROCESS
周年事業成功への道すじ
周年事業の企画~推進・制作~
運営の各段階の流れと
アイコミが大事にする各段階のポイントと
支援領域をご紹介します。
企画段階
- 01
- 経営の視点から捉える コンセプト企画立案
- 02
- 自組織の特性現状を踏まえた 参画プロセスデザイン
企画展開
- 03
- 経営の視点から捉える 組織活動の展開~開発・構築
- 04
- 全員参画での 準備活動や共有ツール展開
周年当日
- 05
- 共に創り出すスタートの場 経営イベント実施
周年
YEAR
事後
- 06
- 周年効果・変化を次に繋げる 周年事後展開プラン